皆さんこんにちは!ちむかな保育園です‼
いつも温かいご支援ありがとうございます✨
今回は先日行われたハロウィンパーティーの様子をお届けいたします!
「Trick or Treat!」
ハロウィンは今や日本でも人気の行事の一つですよね!
仮装した子どもたちが「Trick or Treat!」(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ)と言いながら
近所を訪ね歩くというところから発展し、今では年齢問わず多くの方が仮装を楽しんでいます!
ちむかな保育園でもお友達と衣装に着替えてハロウィンパーティー開催です!
あれ!本物のおばけが・・・まじっ・・・てる?
ハロウィンパーティーではパネルシアターも開催されました!
お化けの絵本をみながらパネルを楽しく見ていると、、、
パネルシアターの陰に、、、えっ!、、、ほんもの(゚д゚)!
ビックリしましたがとても優しいお化けのようで
子ども達にお菓子を配ってくれていました!
そんなこともあるんですな(*´▽`*)
子ども達はお手製のお菓子バックいっぱいのお菓子を貰いました!
めでたしめでたし!
『サウィン』からの『ハロウィン』
ハロウィンの発祥は、2000年以上も前らしく、
ヨーロッパで古代ケルト人が行っていた祭礼「サウィン(Samhain)」が起源だそうです!
サウィンは「夏の終わり」を意味し、秋の収穫を祝うとともに、
悪霊を追い払う行事として、根づいていたのが始まりとか。
ケルト暦で、10月31日が1年の終わりの日、現世と来世を分ける境界も弱まる時なので、
死者の魂が家族のもとへ戻ってくる日として信じられていました!
死者の魂とともに悪霊も一緒にやってくると考えられ、
その悪霊に人間だと気づかれないように、
火を焚いたり仮面を着けたりして身を守ったという風習が、
ハロウィンの代表的な習慣である仮装の起源になったそうです!
やっとハロウィンと仮装の関係が理解できてスッキリした日となりました!
まぁ、子ども達が可愛い仮装にそんなことはどうでもよくなったのが正直なところです!(*´з`)
それでは今回はこの辺で🌠
また次回もお楽しみ🤩